2016年02月02日
M&P9 カスタム②
こんばんは〜
M&P9のカスタムの続きになります。
スライド側が組み終わったのでお次はロアを弄ります。
組み込んだのはこちらの2点。

READY FIGHTER製 APEX トリガーとWII TECH スチールハンマーです。
M&P9のカスタムの続きになります。
スライド側が組み終わったのでお次はロアを弄ります。
組み込んだのはこちらの2点。

READY FIGHTER製 APEX トリガーとWII TECH スチールハンマーです。
さくっと分解。

M&Pはバラすのにコツがいると聞いていたのですが特に難しい事もなくここまでバラせました(・ω・)ノ
さくさくっと組み込み。
ハンマー。

ローラーの材質がポリマーに変わりました。
ポリマーローラーは耐久性の問題がありますが、予備パーツの確保が出来たのとなにより作動性に期待してのお試し導入。
続いてトリガー。

はい、訳あってセーフティはオミット(*_*)
自分は指が太く、ノーマルのトリガーの使い心地が気持ち悪かったので交換。
でもってでもって合体!完成‼︎ドヤァ‼︎‼︎

左:自分の4.25inch 右:motoの5inch
画像ではほぼ見た目は変わりませんね(´・ω・`)
それでも手にすると違うわけですよ♪( ´▽`)

ジャキ!ジャキン!っとノーマルにはない音と感触に正月早々おっさん2人ニヤニヤしっぱなし♪( ´皿`)
M&P9L

こちらは一目瞭然。
あ〜、やっぱこっちもカッコいい!欲しい‼
さてさて、見た目や質感は良くなりましたが今回一番重要なのは作動性!
結果としては大成功!
重量の増したスライドですが、スライド自体の精度の高さと軽量ブリーチのおかげでガシガシ動きます!
試しにノーマルブリーチでも組んでみましたがやはり若干もたつく動き(´Д` )
プラスマイナス11gの重量増でしたが問題なさそうです!
スライド後方が軽くなりウエイトバランスが変わったため撃ち味は若干変わりましたが無問題!
そしてハンマーとトリガー。
こちらも良好!
特に嬉しいのが、ハンマーがノーマルの時にスライドがこの辺りの位置で引っかかる違和感が改善されました!♪( ´▽`)

※スライドを換装し重量が増えた後、多少改善されたものの同じ症状が出ることがあったためハンマーのおかげと思われます。
トリガーも交換したのでノーマルの時の違和感がなくなりグローブはめた状態でもストレスフリー♪(´ε` )
そんなわけでガスブロシーズンが待てずに正月の撃ち始めでちょこっと使用してみました♪(´ε` )

そこまで気温が低くなかったとはいえ、マガジンを多少温めれば動く動く♪
全弾撃ち切ってちゃっかりHITも頂きました!
いやーもうすっかりお気に入りになりました♪( ´▽`)
この時点ではまだ組んだだけなので、これから擦り合わせと慣らしをしっかりやって更なる作動性の向上を目指したいと思います!
市販パーツをポン付しただけのうっすい内容で失礼しました(´ε`; )
ご覧いただきありがとうございましたm(__)m

M&Pはバラすのにコツがいると聞いていたのですが特に難しい事もなくここまでバラせました(・ω・)ノ
さくさくっと組み込み。
ハンマー。

ローラーの材質がポリマーに変わりました。
ポリマーローラーは耐久性の問題がありますが、予備パーツの確保が出来たのとなにより作動性に期待してのお試し導入。
続いてトリガー。

はい、訳あってセーフティはオミット(*_*)
自分は指が太く、ノーマルのトリガーの使い心地が気持ち悪かったので交換。
でもってでもって合体!完成‼︎ドヤァ‼︎‼︎

左:自分の4.25inch 右:motoの5inch
画像ではほぼ見た目は変わりませんね(´・ω・`)
それでも手にすると違うわけですよ♪( ´▽`)

ジャキ!ジャキン!っとノーマルにはない音と感触に正月早々おっさん2人ニヤニヤしっぱなし♪( ´皿`)
M&P9L

こちらは一目瞭然。
あ〜、やっぱこっちもカッコいい!欲しい‼
さてさて、見た目や質感は良くなりましたが今回一番重要なのは作動性!
結果としては大成功!
重量の増したスライドですが、スライド自体の精度の高さと軽量ブリーチのおかげでガシガシ動きます!
試しにノーマルブリーチでも組んでみましたがやはり若干もたつく動き(´Д` )
プラスマイナス11gの重量増でしたが問題なさそうです!
スライド後方が軽くなりウエイトバランスが変わったため撃ち味は若干変わりましたが無問題!
そしてハンマーとトリガー。
こちらも良好!
特に嬉しいのが、ハンマーがノーマルの時にスライドがこの辺りの位置で引っかかる違和感が改善されました!♪( ´▽`)

※スライドを換装し重量が増えた後、多少改善されたものの同じ症状が出ることがあったためハンマーのおかげと思われます。
トリガーも交換したのでノーマルの時の違和感がなくなりグローブはめた状態でもストレスフリー♪(´ε` )
そんなわけでガスブロシーズンが待てずに正月の撃ち始めでちょこっと使用してみました♪(´ε` )

そこまで気温が低くなかったとはいえ、マガジンを多少温めれば動く動く♪
全弾撃ち切ってちゃっかりHITも頂きました!
いやーもうすっかりお気に入りになりました♪( ´▽`)
この時点ではまだ組んだだけなので、これから擦り合わせと慣らしをしっかりやって更なる作動性の向上を目指したいと思います!
市販パーツをポン付しただけのうっすい内容で失礼しました(´ε`; )
ご覧いただきありがとうございましたm(__)m
Posted by aki at 00:01│Comments(0)
│HandGun