2018年04月28日
AOR Day
こんばんは〜
気がつけば最後の更新から半年ほど、、、ご無沙汰しておりますm(_ _)m
細々と備忘録的にやっていた当ブログですが、ありがたいことに休止中も覗いてくださっていた方がいたようで更新してない事にも内容にも申し訳なさで一杯です(*_*)
ブログからは離れてましたが相も変わらずゲームに、軍拡に、イベントにとミリ活はエンジョイしておりました♪(´ε` )
いろいろとネタも溜まりまくっているので今まで同様気の向くままにまた記事にしていければと思いますのでよろしければお付き合いくださいm(_ _)m
そんなわけでミリブロ復帰一発目におあつらえなネタ‼︎
チームメンバーのシゲさん主導の下開催されました《Neptune Spear Game》!!
わかりやすく説明すると《映画Zero Dark Thirtyゴッコ》‼︎‼︎
もっとわかりやすく説明すると、《AOR1大好き!な海の漢の集い》‼︎‼︎‼︎
そんな激アツなイベントを何度もお世話になっています酒々井にあるどんぱちさんでやってきました‼︎
はい、当日の写真ドンッ‼︎

ドレスコードは基本AOR1という縛りで参加者を募ったところなんと20人オーバー‼︎
募集期間が短かったにもかかわらずDEVGRUだけでなく一際存在感を放っている女性エージェントや、
写真には写っていませんがゲリラの方も参加している充実っぷり‼︎
正直この写真撮れただけでも大満足♪
メインアクターの集合写真。

最高。迷彩の中でAOR1が1番好きな自分としてはこの人数での集合写真はたまりません。
やはり同じ系統の装備で集合すると壮観ですね♪(´ε` )
こんな大事な日に自分のカメラがお逝きになってしまったのでほぼ他の参加者の方々から頂いた写真ですが、当日の流れを追ってみたい思います。
ブリーフィング。
デカさんが持ち込んだ様々な機材で雰囲気MAX!!

実際に稼働しているTOUGH BOOKがアツい!
画像だとわかりづらいですがプロジェクターからは現地画像や資料が映し出されています。

そして今回の目玉の1つ、作戦行動中のオペレーターのヘルメットにマウントしているカメラからの映像がリアルタイムでここに映し出されます!
激アツ‼︎
スクリーンを見つめる男たち。

セーフティの雰囲気と機材、キャリアオフしたメンバーが揃うこういった写真はなかなかレアですね。最高。

ブリーフィングが終わると各々装備着込み作戦開始の合図を待ちます。
当日の自分。

DEVGRUがたくさん集まると知り張り切ってデュアルラジオにした以外は概ね最近お気に入りのこのセットアップ。( ´_ゝ`)
わかりづらいですが久しぶりにパイレーツガンを腰に携帯してます。
出撃前の集合写真。

そして始まるオペレーション。
作戦目標までの移動にはこれまた目玉の1つ、某映画よろしくトラックで乗り付けます。








迎えに乗り込み帰投。

作戦完了。
カナリア達との記念写真。

この日この作戦の最大の功労者(左2人)と。

↑↑↑いいでしょ??(´°c_,°`)
とまぁかなりざっくりとですがこんな感じのシュチュエーションゲームを幾つかやったり写真撮ったり装備談議やコミュニケーションとったりと久々にガッツリ海な濃い時間を過ごさせていただきました( ´ ▽ ` )
今回は身内や知り合いの方だけでなくそれ以外の方にも広く募集をかけてもらい半分以上の方が初めてお会いする方ばかりでしたが、同じ海の仲間同士いい交流会になったのではないかと思います♪
締めに入ろうとしてましたがまだまだ写真があるのでももう少し続けさせて頂きますm(_ _)m
ご覧頂きありがとうございましたm(_ _)m
気がつけば最後の更新から半年ほど、、、ご無沙汰しておりますm(_ _)m
細々と備忘録的にやっていた当ブログですが、ありがたいことに休止中も覗いてくださっていた方がいたようで更新してない事にも内容にも申し訳なさで一杯です(*_*)
ブログからは離れてましたが相も変わらずゲームに、軍拡に、イベントにとミリ活はエンジョイしておりました♪(´ε` )
いろいろとネタも溜まりまくっているので今まで同様気の向くままにまた記事にしていければと思いますのでよろしければお付き合いくださいm(_ _)m
そんなわけでミリブロ復帰一発目におあつらえなネタ‼︎
チームメンバーのシゲさん主導の下開催されました《Neptune Spear Game》!!
わかりやすく説明すると《映画Zero Dark Thirtyゴッコ》‼︎‼︎
もっとわかりやすく説明すると、《AOR1大好き!な海の漢の集い》‼︎‼︎‼︎
そんな激アツなイベントを何度もお世話になっています酒々井にあるどんぱちさんでやってきました‼︎
はい、当日の写真ドンッ‼︎

ドレスコードは基本AOR1という縛りで参加者を募ったところなんと20人オーバー‼︎
募集期間が短かったにもかかわらずDEVGRUだけでなく一際存在感を放っている女性エージェントや、
写真には写っていませんがゲリラの方も参加している充実っぷり‼︎
正直この写真撮れただけでも大満足♪
メインアクターの集合写真。

最高。迷彩の中でAOR1が1番好きな自分としてはこの人数での集合写真はたまりません。
やはり同じ系統の装備で集合すると壮観ですね♪(´ε` )
こんな大事な日に自分のカメラがお逝きになってしまったのでほぼ他の参加者の方々から頂いた写真ですが、当日の流れを追ってみたい思います。
ブリーフィング。
デカさんが持ち込んだ様々な機材で雰囲気MAX!!

実際に稼働しているTOUGH BOOKがアツい!
画像だとわかりづらいですがプロジェクターからは現地画像や資料が映し出されています。

そして今回の目玉の1つ、作戦行動中のオペレーターのヘルメットにマウントしているカメラからの映像がリアルタイムでここに映し出されます!
激アツ‼︎
スクリーンを見つめる男たち。

セーフティの雰囲気と機材、キャリアオフしたメンバーが揃うこういった写真はなかなかレアですね。最高。

ブリーフィングが終わると各々装備着込み作戦開始の合図を待ちます。
当日の自分。

DEVGRUがたくさん集まると知り張り切ってデュアルラジオにした以外は概ね最近お気に入りのこのセットアップ。( ´_ゝ`)
わかりづらいですが久しぶりにパイレーツガンを腰に携帯してます。
出撃前の集合写真。

そして始まるオペレーション。
作戦目標までの移動にはこれまた目玉の1つ、某映画よろしくトラックで乗り付けます。








迎えに乗り込み帰投。

作戦完了。
カナリア達との記念写真。

この日この作戦の最大の功労者(左2人)と。

↑↑↑いいでしょ??(´°c_,°`)
とまぁかなりざっくりとですがこんな感じのシュチュエーションゲームを幾つかやったり写真撮ったり装備談議やコミュニケーションとったりと久々にガッツリ海な濃い時間を過ごさせていただきました( ´ ▽ ` )
今回は身内や知り合いの方だけでなくそれ以外の方にも広く募集をかけてもらい半分以上の方が初めてお会いする方ばかりでしたが、同じ海の仲間同士いい交流会になったのではないかと思います♪
締めに入ろうとしてましたがまだまだ写真があるのでももう少し続けさせて頂きますm(_ _)m
ご覧頂きありがとうございましたm(_ _)m