スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2015年06月26日

6094A Revive

こんにちは〜




週末のゲームに向けて久しぶりに6094をセットアップしていきたいと思います。



思えばNCPCを支給されてからというもの、いろいろオプションを剥ぎ取られそのへんのポーチなどを適当につけられインテリアと化していました(´・Д・)」

とりあえずラジオとレプTQSだけ移植。





  続きを読む


Posted by aki at 17:24Comments(2)装備

2015年06月23日

SEALs 20150621

こんばんは〜


雨予報の中、久しぶりなメンバーで久しぶりなSEALsさんに遊びに行ってきました〜。


朝は雨の気配もなく、前日の予報では午後小雨。


こら〜いける!!と思ってましたこの時は…

駄菓子菓子、昼休憩中から気持ちいいくらいのどしゃ降りw

テーブル向かい合わせでの会話が困難なほどでした(°_°)








  続きを読む


Posted by aki at 00:40Comments(4)SVG

2015年06月16日

WF 20150614

こんばんは〜



山梨県にあるワンダーフォーゲルさんにいつも遊んでもらっている方々とNFDGメンバーで遊びに行ってきました!



初めて行ったフィールドですが、聞いていた通り雰囲気最高のフィールドで動き回ってるだけでも気分は最高潮!!





  続きを読む


Posted by aki at 01:49Comments(6)SVGNFDG

2015年06月11日

NRA、CKFF、UA

こんばんは〜



連日に渡ってお送りしましたmoto君からのおみやシリーズ、第3弾にしてファイナルです♪(´ε` )





G-SHOCKK、IRON CLADのグローブときてラストは……




バリエーション豊かなTシャツ達ですw


枚数が多いのでザックリ紹介させて頂きましょう(・ω・)ノ
  続きを読む


Posted by aki at 00:05Comments(0)買い物とか

2015年06月09日

IRON CLADの……

こんばんは〜



昨日の続きの買い物ネタを消化したいと思います♪(´ε` )


さてさてIRON CLADといえばDEVGRU着用でカスタムTシャツが有名になってますね。


実のTシャツは絶版ということもあり入手困難ですが、レプリカも出たようで今年の夏はフィールドで度々目にしそうですね( ´ ▽ ` )






てな感じで始めてみましたが、、、すみません、TOP画像は9割がた関係ありません(´ε` ;)


TOP画像で開いて下さった方は申し訳ないです(; ̄ェ ̄)







本日はこちら!! IRON CLAD Advanced Glove!! ×2!!

存在を知ってからずっと欲しくて探していたので今回買ってきてもらった中で一番テンション上がりましたw







1つ目はこちらのCOWBOY。

もうすでに名前がカッコいいw



手の甲側はMECHANIXのグローブと同じような伸縮性のある素材と一部レザーが使われていますが通気性は良さそうです。



ワークグローブなので不可がかかりそうな部分は補強されています。



目立つIRON CLADのアイコンはゴム(恐らくPVC素材?)で出来ていて、一応ナックルプロテクションらしいですw









裏側はレザーで、一見ツルッとしてそうですがしっとりとした革でグリップ力は良好です。
(ワークグローブなので当たり前ですね。)







え〜と、、、こ、細かいことはこちらをご覧ください(-。-;

エイゴカケナイヨメナイメンドクサイ……(°_°)







サイズ感はMECHANIXと同じくらいで、自分はどちらもLサイズを購入しました。

レザーを使用していますが厚手というわけではなく、以前購入したCMCのグローブのように
厚みも気にならないのでMECHANIXと同等の使用感かと思われます。(・ω・)ノ



このCOWBOYは夏場や暖かい時期に使おうと思います!










2つ目のRANCHWORX!!

見た目からして先ほどのCOWBOYよりも屈強な感じです。


レザーとゴム素材が多く使われていて補強や縫い目、厚みもこちらの方があるのでまさにワークグローブって感じです〜(´・Д・)」



自分はよくゲームで手を打たれるのですがこれだけ頑丈そうなら撃たれても…平……気………?(*_*)








裏面もしっかり縫って補強されていて触った感じで頑丈さがわかります。








細かいことはこちらをご覧く(ry…

ちょっと読んでみると人差し指から親指にかけての補強に使われているのはケブラー素材のようです(゚Д゚)


コリャアガンジョウダ!!∑(゚Д゚)







先ほどのCOWBOYや最近お気に入りのCMCと比べると厚手ではあるものの、ごわつくというようなことはなくこちらも操作性は良好。生地や作りがしっかりしているので着けてて安心感があります。

サイズ感も先ほどと同じく自分はLサイズでジャストです。



手首まで覆っているデザインなので冬場やインドアなどで使いたいと思います。







どちらのグローブにもオマケ?でステッカーがついていました!

地味に嬉しいw


これはそのうちペリカンに…( ´ ▽ ` )





グローブ2つも増やしてどうすんだと自分でも思いますが、だってかっこよかったんだもん(´・ω・`)


実際の使用例などは見たことありませんが、カッコいいので問題無!!!!


しばらくはアレコレと使いまわして行きたいと思います!










ついでにこちらも!!

言わずと知れたKRYLON!!


今回はカーキを支給されました。
自分はこのKRYLONのカーキが一番好きです!



最近は落ち着いたようですが少し前までは有名ブロガーの方々の影響と流通量の少なさから某オークションなどでビックリする値段で取引されていましたね(; ̄ェ ̄)



自分はmoto君から定期的に支給してもらってたおかげで銃を塗装した時など非常に助かりましたm(__)m



ストックも増えたのでまたなにか塗装でもしましょうかね〜( ´Д`)y━・~~








今回の買ってきてもらったものシリーズ、あと一回続きますm(__)m



ご覧いただきありがとうございましたm(__)m





  


Posted by aki at 23:55Comments(2)買い物とか装備

2015年06月09日

海外からのお届けもの。G-SHOCK編

こんばんは〜




ようやくHell monthの山場を抜けました!♪(´ε`; )

まだ気の抜けない状況ですが、とりあえずはひと段落( ´ ▽ ` )ノ



そんな絶妙なタイミングで海外に出張中だった仲間のmoto君が帰国!!

いや〜本当嬉しい!

前回帰国した時はお互い忙しくて会えもしなかったので久々にミリトーーク。

だらだらと最高の息抜きになりました!!





そんなmoto君から出張中にお願いしていた品々を受け取ったので久々に買い物ネタを。。。







どんっ!!

過去最高のボリュームですw



こんなんあるで〜。と連絡をもらった時にあれもこれもと頼みすぎました(´・Д・)」



コレを手荷物で持って帰ってきてくれたってんだから………ほんともう。m(__)mm(__)mm(__)m





その中から今回はコチラ!G-SHOCK DW6900-1VWT!!!!

買い逃しまくってたらmoto君が前々回の出張で海の向こうで買ってきたらしく、俺のも…とお願いしてたらこんなに早く入手してきてくれました!





この時計は様々な部隊に納入されているようで色々なミリフォトで見かけますね〜。


もちろんDEVGRUやSEALsでも!




参考までに一枚!

今までは普段使いのG-SHOCKをゲームで使っていたのでこれでようやく時計もミリミリ出来ましたw












ちょっと量が多いので他のものは何回かに分けて記事にさせていただこうと思いますm(__)m









つ、い、で、に。。。




ようやく自分の元にも届きました(-。-;







中身はこちらのTRI INVISIO M3 レプリカです。

どうも自分は海外通販の運がないようで、同じくらいのタイミングで頼んだお仲間からだいぶ遅れての到着になりました(°_°)




ずっと実物を狙っていましたが、出来のいいレプと聞き購入!

まだ実際に使っていないので性能面はわかりませんが…







この画像は処理後なんですが、画像でも若干残ってるようなグリス汚れ?のような黒いものが結構ついていました(。-_-。)

この後ちゃんと綺麗にしました(´Д` )



こうなったら性能面を期待したいと思います。





ご覧いただきありがとうございましたm(__)m  


Posted by aki at 01:02Comments(0)買い物とか装備

2015年06月06日

PVS-15 カスタム⑥

こんばんは〜




ムダに長引かせてしまったこのPVS-15ネタもいよいよラストとなりましたm(__)m


やっぱりMICHとPVS-15のセットはカッコいい!!!!





残すは組み立てとちょこっと手を加えるだけなので、サクッと行きましょう(`・ω・´)



合体させる前に接続する端子部分をブラシで磨いて〜







接点復活剤を塗っておきます。

自分はいつも工具箱に入れて持ち歩きやすいペン型のものを使用しています。






特に面白いこともないので、、、、






はい!いきなり合体!!

接着剤を使ってバラした時の逆手順で組み立てただけです(^^;;






横から見ても代わり映えはしませんねw









後少し手を加えて行きます。







加工前は接着していたアンバーフィルターですが、LEDユニットの電池交換などの度に剥がすのも面倒なのでどうにかしたいと思います。








てなわけでホームセンターでこちらを購入して来ました!

お家の水周り系の補修用パッキンです。






フツーのOリング状のパッキンを探していたんですが近所の店にはこんな形状のものしかありませんでした(-。-;









そのままだとスカッスカなのでここの溝にパッキンを〜








装着します!

おぉ、結果的にこの形状のパッキンの方が見た目に違和感ない気がしますね(・ω・)


そのままだとピッタリすぎてフィルターをはめずらかったのでパッキンの周りに少量シリコンスプレーを散布しました。



結果、無駄に気密がとれてます( ´Д`)y━・~~







お次は少しでも光量UP&ムラをなくすために、接眼部の筒の裏側にアルミテープを貼ってみます。










ペタッとね。








右:テープあり 左:テープなし

写真で見ると思ったよりも効果がありましたw








装着!

やっぱり代わり映えしない


本当はサバゲーのロマンのロマンさんのこちらの記事のやり方をマネさせて頂いて、ラバー塗装をしたかったのですが塗料が手に入らなかったため今回は断念。orz









明るいところだとわかり辛いですが、ちょっと薄暗いところにいくとこんな感じです( ´ ▽ ` )ノ

毎度のことながら自己満足ですが満足です!w





散々長引いた夏休み前の自由工作でしたが何とか形にはなりました(-。-;

作ってみてから、あぁこうすれば良かったな〜と思うところが何ヶ所かあるので、コレをプロトタイプとして機会があればまた改めて作り直してみようと思います。



これから手直しも必要な気もしますが、ひとまずは無事に完成としようと思います。(・Д・)




長きに渡り長文駄文失礼いたしましたm(__)m





ご覧いただきありがとうございましたm(__)m
  


Posted by aki at 23:51Comments(0)装備

2015年06月05日

PVS-15 カスタム⑤

こんばんは〜




前回なんとか完成までの兆しが見えたので、これ以上引き伸ばさないようにラストスパートをかけたいと思います!



前回は仮組して無事点灯したことを確認。







今回はLEDユニット周りを仕上げたいと思います。

と言っても大きな加工は終わっているので残りは細かい仕上げになります。






まずはみんな大好きダ○ソーでこんなものを購入。







コレをLEDユニットに巻き付けます。







お次はこちら、詰め替え用の小さいボトルです。







頭の方をカットして〜








ズボッ!










ピカッ!!

スポンジの程よいテンションでしっかり固定されてます!

光量、拡散具合ともに問題なしです。







ついでにプラ板で、引き抜く時用の取っ手をお手軽に〜。








透明で見づらいですね(-。-;

こんな感じに折り曲げて差し込んでおきます。







これでだいたい完了!

と、この時は思ってましたとさ…(´・Д・)」







ついでに配線用に掘った溝もパテで埋め埋め。








硬化したらアートナイフとヤスリで仕上げ&塗装。

最終的にウェザリング予定です(・ω・)ノ






大した作業でもないので順調順調〜♪(´ε` )

ダミーのアンバーフィルターをつけてピカッ!

よしよし光ってる♪(´ε` )





っておい…。(-。-;



ダミーとはいえアンバーフィルターつけてるのに緑に光ってやがる(´Д` )
(本来はボンヤリと黄色っぽい色が正解と教えてもらいました)







これじゃいかん!ってなわけで最近関連性のないものをちょこちょこ買いに行って、怪しまれてんじゃないかとビクビクしながらまたもダ○ソーへ。



なんかいいものないかと徘徊して見つけたこちらの商品。

暗記用ペンセット……勉強道具です( ´Д`)y━・~~






自分はあまり知らなかったんですが、本来は付属のペンで暗記したいこと書いて〜









付属のシートを被せるとあら不思議、文字が見えなくなりました。

コレを利用して要点を覚えるわけですね〜


なるほどこういった便利アイテムを使ってちゃんと勉強していれば今頃は……(°_°)







はい!本題に戻ります!!

アンバーフィルターのレンズと同じ大きさで下書き。






カット!







コレを元のレンズと一緒に取り付けてみると〜〜……






よし、無事に思った色味になりました!

フィルターを追加したことにより光量が落ちたのとカメラの性能で分かりづらい&地味な感じですが…







照明OFF!




ドヤァ!!

実際はもっとちゃんと光ってます(^^;;


後は元に組みたて直せば完成です!(`・ω・´)




さてさて散々長引かせてしまったPVS-15加工ですがようやく次回で終わりにさせたいと思いますm(__)m



ご覧いただきありがとうございましたm(__)m
  


Posted by aki at 00:57Comments(2)装備

2015年06月02日

PVS-15 カスタム④

こん・・・ばん・・・わ。。。



まだ・・・まだ・・・大丈夫・・・?




さてさてグダグダ続けているPVS-15の続きですm(__)m

(画像は使い回しです。)



最初の方で大まかな 削り作業は終わらせているので、今回は本体のスイッチ周りと電極、配線の加工をして行きたいと思います。



まずは接続部分から。

発光ギミックを仕込んだ方と接続する端子を作るためにまずはここにドリルで穴を空けます。





サクッとリューターで配線の太さより大きめに穴を開けます。








発光ギミック側で使った時よりも長めに銅板をカット。







配線を付ける前にあらかじめ銅板の方にハンダを付けておきます。







そして配線を。







本体側に沿って銅板を曲げます。

0.5mmの厚みくらいの銅板なら指で押すだけでも簡単に曲げられました。






接着〜。エポキシ系の接着剤を切らしたため手元にあった黒色瞬間接着剤で代用(−_−;)
(そこまで負荷がかかるわけでもないし、最悪簡単に分解できるので・・・)

ついでにひび割れた所も補修してます。

雑さがありありと出てますが、後ほど修正&塗装するので無問題!






発光側と合わせて位置等問題なさそうなのを確認。

反対側も同じ作業をし、、、






レッツ仮組!!

お〜、意外にも問題なく光りましたw



そして接続端子をR状にしたコトで問題なくスイングさせることができました!!



そう!このスイングをストレスフリーで稼動させるためだけにこんなめんどくさい作業をしてたんですw



最初はただ配線を通すだけのつもりで、それでも多少はスイングさせられると思っていたんですが、
小心者の自分は断線にビビるだろうなと思ってモンモンと考えこのやり方になりました。
そもそもそんな動かすか?とか♪(´ε` ;)


大半の方には鼻で笑われそうな自由工作レベルですが、とりあえずゴールが見えてきた気がします( ´Д`)y━・~~






今回はここまで、、、と思ったんですが問題なくペカッたことが嬉しかったので
もう少し作業を進めたいと思います。m(__)m




続いてスイッチ部分の固定を。

前回までではここでストップ。






まずは補強のために真鍮線をインサートして接着。






そんでそんで固定のためにこちらを用意。

ミリブロでもいろんな方が使われているので自分もあやかって。


こらえ性がないので速乾タイプをチョイス♪


パッケージを見ると通常のものよりも強度?は落ちるようですがココもそんなに負荷はかからないので無問題!!







赤かったスイッチを黒く塗り、クイックウェルドで接着〜。







続いてスイッチ自体も本体パーツにウエルドで接着。







固まった頃合いで余分な部分をアートナイフで削ぎ落とします。

思ってた以上にガッチリ固定されました。


恐るべしクイックウエルドw


今度は違う工作でオートウェルドの方も試してみたいですね〜(・ω・)




そして先ほど付けた配線の反対側をスイッチにハンダ付け。

当たり前ですが配線の極を間違えないように気をつけます。





分解した時の整備性を考えて配線をちょっと長めにしましたが、ちょっと長過ぎましたかね(´・Д・)」
ですが収まるのでOK!








ついでに欠けたりヒビ割れたりしてたとこも〜








パテと黒色瞬間接着剤を使って修正。







固まってからヤスリで整えるとあら不思議。



これで本体パーツの加工はほぼ終わりました!
お次は発光パーツ側の仕上げに入りたいと思います!



最近まとまった時間を作れないため思った以上に長引かせてしまっていますが、
いい加減あと数回で終わらせたいと思いますのでもう少々お付き合いくださいm(__)m




今回いつも以上に画像が荒くお見苦しくなってしまい申し訳ありませんm(__)m



ご覧いただきありがとうございましたm(__)m  


Posted by aki at 00:45Comments(0)装備