スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2015年02月27日

トレーニングアックス加工。

こんばんは〜



本日は、続 トレーニングアックス問題です〜。





前回の記事でSOG社製のF01Tのミリフォトを貼り忘れてました(´・Д・)」




今回加工するにあたり、新たなツールを導入しました〜


それがこちら、のこヤスリです!

大幅な削り作業が予想され、ウチにあるヤスリでは心許なかったためガッツリ削れそうなこちらを購入。



今回の加工ではこののこヤスリとワイヤーソーをメインに作業を進めて行きます。





まずはシースに合わせ大まかに目安線を。

書き直したりしたのでかなり大雑把になってます(−_−;)




サクッとワイヤーソーでカット〜

硬い素材ではないのでサクサク作業も進みます。




んでんで、のこヤスリで厚みを調整〜

この画像はさらにバリ取りと形も整形した後のものになります。


画像だとわかりにくいのですがシースに収めやすく整形しております。


せっかく収まりそうだったので、ちょっとキツめですが強度を考え気持ち厚めに削ってあります。










合体!

無事に収まりました!










これで刃の方は片付いたのでお次はグリップ部分。

SOGのものと比べ全長が85mmほど長いようで、
腰に配置するとなるとこの若干の長さが大きく影響します。(主にしゃがんだ時など)





てなわけで、アグレッシブにカット!

刃の方と同じくバリとって形を整えます。







こちらがSOGのF01Tのグリップです。

ここを再現させるのはちょっと難しそうなので・・・





お馴染みCAMO FORM〜!

隠蔽&お手軽にDEVっぽく!と、自分は思ってます(−_−;)






これで全工程終了〜!







装着!!!! ドヤァッ!!

こんな感じに装備しようと思います( ´ ▽ ` )ノ




フル装備じゃないと浮いて見えますね(´・Д・)」







いざって時も素早く取り出せますw

グリップをカットした事でだいぶ取り回しも良くなった気がします。

しゃがんだ時もグリップが地面に刺さりません。




次のゲームが楽しみです〜(・ω・)ノ





ご覧いただきありがとうございましたm(__)m  


Posted by aki at 00:33Comments(4)装備

2015年02月26日

トレーニングアックス

こんばんは~



数日前になりますが、休日出勤のためせっかくお誘いいただいたゲームにも参加できずにふてくさっていたところ、
新たな装備の支給を受けました・・・

最近記事トップ画像が箱ってのも定番化してきた気がします(´・ω・`)





中身はこちら~

COLD STEEL社製  トレーニング トレンチホーク!



このトレーニングアックスは同社のCS90PTHという破砕用アックスをトレーニング用としてモデルアップしているようです。



実物は見たことありませんがメーカー公称値では厚み以外は概ね同規格で形状もほぼ同じ。
当たり前か

重量は本物が3995gに対して450g。

材質はサントプレーンというやたら硬いゴムのような物でできています。



実は最初のNSW.T.Tの時に初めてお会いしたでかさんが持っていたのを見せて頂き一目惚れ。
そのうち買おうと思っていてようやく入手にいたりました!








それと、箱の中にはもうひとつ・・・




おなじみSOG社製 F01T専用 タクティカルハードシース!




こちらは名前にもある通り同社のF01T専用のシースになります。

この斧はミリフォトでも使用例があるようですね~。







今回はこのシースを使いたいがためにメーカーの異なる2点を購入しました!




ではではフィッテイング~

うん、ぜんぜん合わない!当たり前


斧のほうが一回りでかい上に形状にも問題ありですね(-_-;)


もちろん想定内!





厚みは・・・

なんてこったい、斧のほうが厚い!orz


もちろん想定内、想定内、、、

にしても半分くらいの厚みになるまで薄くしないと・・・

強度持つかな~・・・(-_-;)


まぁもともとこのシースにグリップだけ突っ込んで固定して、抜けナイフならぬ抜けアックス(?)にしようと思っていたのでやるだけやってみます。



さぁ、切ったり削ったりしますか~!




こんな感じも好きw




ご覧いただきありがとうございましたm(__)m  


Posted by aki at 00:10Comments(0)装備

2015年02月24日

HK417 12inch

こんばんは~


いきなりドンッ!!!!

マルイの417にVFCの417の10.5inchレイルとバレルエクステンションを組み込み12inch化しました!


昨日マラソン渋滞と分かりつつも都内へと赴いたのは、待ちに待ちまくったこのパーツが入ったと神のお告げがあったからです!



今回お世話になったのは秋葉原にあるSIDE ARMSさんです!

こちらのお店には主にWEのガスブロなどで以前から大変お世話になっており、今回も店員さん方に助けていただきました!m(__)m



以前友人がマルイの416にVFC 用の416のレイルを取り付ける際にバレルナットの径が違うため大幅に削ったという話を聞いていたため、
今回自分も417を組むにあたり同じ作業が必要だろうという予想からSIDE ARMSさんにバレルナットの加工もお願いしようと思っていました。


とりあえずお店に銃を持っていったところ、レイルを固定しているボルトが異様に硬く少し銃をお預けすることに。


しばらくしてお店に戻ると・・・なんと取り付けまでやって頂きました!ほんとありがとうございます!

しかも対応してくださった店員さん曰くバレルナットに加工は必要なくポン付けだったそうです!


そんな神対応をして頂いたおかげで今回は取り付け作業の記事ではなくなりましたw




てなわけで純正のレイルと比較!

ご覧の通り大分短くなり取りまわしやすくなりました。






7.62mmですしやはり長いスタイルもかっこいいんですが、自分はこちらの画像を見て417を買ったらコレだ!と決めていました。

なので417を買ったその足でパーツを注文しようやく理想のスタイルに!


この7.62mmなのにCQBサイズっていうのが、なんとも自分の理想の特殊部隊像とマッチします!






416と。

レシーバーの長さが違うため全長は違いますが、


416とレイルの長さは同じです。

若干違うように見えるのは写真の撮り方が悪いせいですm(__)m



だったら416でいいじゃん。とか言われそうですが、あえてこれを平然と416よろしく使いこなすのがかっこいいんじゃないか!

・・・と思っとります。。。

上の画像だってスコープじゃなくてホロだし・・・


・・・まぁスコープも乗っけたりしますが。。。

・・・・・・・・・。



所詮自己満ですが大いに満足です!!




最後に、ちょっとやりたかったので失礼して・・・

細かいことは気にしない方向で!


サプの種類が違うためやたら長いですがこちらは機会が訪れるのを待ちたいと思います。(`・ω・´)






これで大まかな見た目の部分は理想のスタイルになりました!



『見た目』は・・・・・・ね。





後は・・・・・・。











ご覧いただきありがとうございましたm(__)m
  


Posted by aki at 01:06Comments(2)HK417

2015年02月22日

IRON CLAD

こんばんは〜


今日は都内のショップ巡りに行ってましたが、東京マラソンの影響でいつもの3倍の時間がかかりました(°_°)


なんでこんな日に来たかというのはまた後日にして、、、



前回F2プラントさんに海仲間で遊びに行った時に、GIGAさんより支給して頂いた念願の物を紹介したいと思います!



こちら!
IRON CLADのTシャツ!茶!カスタム済み!

ドヤァ!


ご存知な方も多いと思いますが、こちら元は海外のホームセンター的なとこで買えるような比較的にお安いTシャツらしいですが、今ではミリフォトや廃盤(?)などの影響でとんでもない値段になってる一品です(´・Д・)」


例に漏れず自分も買い逃し、最近ではなかなか流通もしていないので今回運よく入手することができ感動もひとしおです。


GIGAさん本当にあざっす!m(__)m



このマークが素敵ですね〜




後ろだってオサレに。




やはり1番人気は緑のようですが、茶だってこちらの方を始めいろいろなミリフォトで見かけることができます。



と、いいつつ収集したミリフォトの大半をロストした自分のフォルダ内にはあまりヒットせず、、、


IRON CLADではなさそうですが茶Tシャツつながりということで…(°_°)


茶かっこいいよ茶( ´ ▽ ` )


これを着てゲームができるシーズンが今から楽しみです!





駄菓子菓子、、、



緑も欲しいな〜………。





前回、カスタムしてますますお気に入りのPVS-31バッテリーボックスですが、ミリフォトを参考にクライロンのサンドで塗装してみました。

綺麗すぎるのでもっと汚さないとダメですね(´・Д・)」



ご覧いただきありがとうございましたm(__)m  


Posted by aki at 20:47Comments(0)装備

2015年02月18日

PVS31 バッテリーボックス加工②

こんばんは〜


昨日あげた記事の内容の薄さに申し訳ない気持ちでいっぱいですが、このままいかさせてもらいます(−_−;)




昨日は本体の加工を済ませたとこまでやったので今日はその続きを。


それでは配線周りを作って行きます。


用意したのは以前も使った、イヤホンジャックです。

今回も入手のしやすさから100均で買ってきたものを使用します。



配線は手持ちのものだと太かったのでホームセンターでこちらのサイズを購入。

実際使うのは5〜7cmくらいなのでだいぶ余ります、、、あれ?デジャブ(−_−;)


適当にカットした配線を昨日開けた穴に通します。

無事開通〜!



え〜、ここから画像が少なく飛び飛びになります(-。-;





買ってきたイヤホンジャックの外被をカッターで剥き、元から付いている配線をカットし先ほど通した配線をジャックに対して90°で半田付けします。




ジャックを本体に借り組し、配線の角度や埋め込み具合を見て、問題なさそうなので次の工程へ〜





肝心なバッテリーの収まる部分は、CR123Aのサイズのバッテリーホルダーが見つからなかったので単三電池用のバッテリーホルダーをバラして流用しました。

こんな感じのもので、こちらもホームセンターで購入。






はい、一気にハショリました(−_−;)




でも特に難しいことはなく、バラした端子に配線を半田付けし、現物合わせで位置を調整し接着。
これであらかたメインの作業は終了です。



配線周りのチェックが終わったら、穴を埋めて行きます。

ジャック部分はみんな大好きプラリペアで!



配線穴用に開けたここはポリパテで埋めます。

画像はありませんが、固まったあとにどちらもヤスリで整えます。



後はベルクロを貼り直し、バッテリーを入れて空いた部分はスポンジで隙間を埋めます。

自分はレプリカの光学機器の梱包に使われていたスポンジをカットして使いました。



後は4眼と繋げば、、、

はい完成!!

試しに数時間点灯しっぱなしにしてみましたが無問題です!





とまぁ、こんな感じなんですが、、、、

今回自分的には成功なんですが、手を加えた部分の見栄えが悪いのと、
やり方も大雑把なため人様に見せれるような出来ではなく、記事にする気は無かったんですが・・・
Oさんが記事書けってしつこいからさぁ!
言うこと聞いてあげたんだからきっとご飯くらいご馳走してくれるでしょう。w




せっかくのCYBERNETIC NINJA製のPVSー31 バッテリーボックスに粗末な手を加えてしまった罪悪感は消えませんが何はともあれ無事に完成しました。

器用な方ならこんなやり方しないんでしょうね〜(−_−;)

・・・がんばろう。



後はもうちょい人様に見せられるように整えようと思います。
ブログに出す前にやれと(´・Д・)」


あ〜、DEVのミリフォト出ないかなーーーっ!!!!




今回いつも以上に見苦しい画像と雑な文章大変失礼しましたm(__)m



ご覧いただきありがとうございましたm(__)m

  


Posted by aki at 00:09Comments(2)装備

2015年02月17日

PVS31バッテリーボックス加工①

こんばんは〜



先日、東京装備BAKA様のコチラの記事を読み、1人で狂喜乱舞。


以前Vショーで購入し、チョイ加工した我が家のバッテリーボックス、、、

このままでも十分お気に入りのアイテムですが、、、

GPNVGと互換あるのか〜〜、、、

毎回、4眼着けるたびバッテリーボックス交換するのっちょっと面倒いんだよな〜、、、






てなわけで一大決心!

最悪台無しにする可能性に怯えつつも、さらなる装備の充実のため!ダメだったら予約だ!






PVS31バッテリーボックス、バッテリーボックス化!!!!






はじめにお断りしときますが、そこまで大した作業じゃありませんし、素人作業なんでクオリティーはかなり低いです、、、
大雑把なO型なもんで(-。-;


生温かい目で見ていただけると助かります。。。


それと、今回作業中に写真撮るのが困難でいつも以上に画像が見づらかったり撮り忘れがあることをお詫びしますm(__)m
だってブログに上げる気なかったのにOさんがうるさいからさぁ!



・・・前置き長いですね。すみません(-。-;

サクサクザックリ行きましょう。




ではでは、まずはベルクロを剥がし〜




大まかに目安線を書いて〜



リューターを使い、掘ったり削ったりします。

汚い、、、ま、まぁ後ほど整えるし!



こんな感じにバッテリーを収めようと思います。

スパルタンのGPNVGのバッテリーボックスは元々はCR123Aを2個使ってますが、
これだと明るすぎるためバッテリーは1つにします。



次に以前埋め込んだジャック部分を掘り出します。




こちらもリューターでサクッと〜




そしていろいろと迷った結果ここを2.8mmのドリルで穴あけ。




これで本体の大まかな加工は終了です。

この後、配線周りの作業になります。



中途半端で申し訳ありませんが長くなりそうなので続きますm(__)m


ご覧いただきありがとうございましたm(__)m


  


Posted by aki at 00:41Comments(0)装備

2015年02月15日

PETZL E49PNG

こんばんは〜


MINIMIRIイキタカッタ、、、


はい、少し前になりますがこんなん届きました〜!



中身は……


みなさんご存知、PETZLさんトコのTACTIKKA E49 です〜




今回購入したのはよくミリフォトで見る、通称赤ペツルではなくフィルターがGREENの緑ペツルになります。

緑と言っても実際は青っぽい光で、NV使用ということです。

本当は赤ペツルが欲しかったのですが、先送りにしているうちに気がつけば市場からは消え、たまに見かけても値段が・・・(。-_-。)

てなわけで、まだ比較的お安く購入できるこちらをなくなる前に抑えた次第でございます。




赤ペツルほどではありませんがミリブロでもちょいちょい見かけるようです。
(自分はお仲間に教えてもらうまで知りませんでしたが(-。-;)



最近だとこちらの雑誌の表紙にデカデカと!




手持ちのペツルとツーショット。




旧型の3灯です〜。

・・・ん?

・・・・・・もしや?!


あ、、、やっぱり!




交換できました!!


自分的にはヒャッハーな感じなんですが、これって割と周知だったりするんですかね(-。-;


なにはともあれ、念願の赤ペツル!(?)

しかも割と簡単に入れ替えられるので2度美味しい!!w


旧型がちょっとアレですが,最近じゃ自宅の作業灯になっていたのでOKですw

結果オーライで今の相場よりは大分お安く手に入れることが出来ました!




















Coming Soon!!



ご覧いただきありがとうございましたm(__)m  


Posted by aki at 22:06Comments(2)装備

2015年02月14日

NFDG

こんばんは~


私事ではありますが(まぁブログなんでほとんどそうなんですが)
この度、同じ海好き!DEV好き!!が集まってチームを作ることになり、自分もその一員とさせて頂くことになりました!

以前から同じ方向性、熱量のある仲間の集まりに憧れていた自分にはとても嬉しい居場所ができました。

自分はまだまだ未熟で、教わることばかりですがお互い高めあいよりこの趣味を楽しんでいければと思います。


チームといっても根本にあるのは、好きな装備で好きなサバゲを気の合う仲間と!
という当たり前のスタンスはかわらないので、これまで通り仲良くしてもらっている方達やお誘いいただいてる方達とはかわらず仲良くしていただければと思いますm(__)m


もちろんまだお会いしたことない方達との出会いも求めています!、、、仲良くしてください!






書きたいことはチョコチョコあるんですが、昔から作文とか報告書とか始末書とか、etc,,,

苦手でして(-_-;)

文才もないので、これ以上余計なことは言わず。

『本気で、楽しく!』

この趣味を共有して行こうと思います!

みんなで仲良くワイワイ遊びませんか?




これまで通り、諸先輩方、他のブロガーの方やフィールドなどでお会いした方達から勉強させていただこうと思いますm(__)m

時間はかかりますが少しでもチームや、それ以外の方々のお力になれるように、、、



今回チームを作るにあたり、自分が存じ上げている方やまだお会いしたことない方々にも大変お世話になっていることと思います。
一方的で恐縮ではありますが、この場を借りてお礼申し上げます。まことにありがとうございます。
勝手ながら今後とも是非よろしくお願い致します。





最後に。
多忙な中、急なお願いにもかかわらず制作物に尽力してくれたS君、
本当にありがとうございました!
おかげさまで上のような写真になりました!
また改めて御礼に伺いますm(__)m


そんなわけで今後ともNFDGと当ブログをよろしくお願い致します。

ご覧いただきありがとうございましたm(__)m  
タグ :NFDG


Posted by aki at 23:09Comments(0)NFDG

2015年02月13日

DEVGRU in F2plant

こんばんは~


ちょっと間が空いてしまいましたが、2/8に行ってきました初F2プラント!

以前から行ってみたいフィールドだったので念願かないました!

しかも総勢17名の海の男達とってんだからいやがおうにもボルテージは上がり続けます!






さぁ、それではいってみましょう!恒例の~


詳しくはマ、ロマンさんのブログでっ!!(・ω<)テヘペロ

他力本願?いやいやロマンさん以上の記事なんて書けませんよ。


髭装備のロマンさん。
お似合いでした!

いつもありがとうございますm(__)m





集合しての緊張感のあるチームミーティング。

ですが、、、あれ・・・???




あぁ、気のせいか。




あ、やっぱり気のせいじゃなかったwww

先生、あそこのDEVGRUがちゃんと話を聞いてません!w


そんな感じで、ときに真面目に、主に楽しく!



準備して~

や、やらせじゃないよ!


写真撮って~

揃うと圧巻ですね~




ゲームして~

自分はボロクソに撃たれまくりました




斧背負ったスカルのメディックに助けられ~

ビジュアルは完全にとどめを刺しに来てますよでかさんw


また写真撮って~


あぁ、ほんとミノ着ててよかった!




ゲームの内容は浮き足立ちまくってさんざんやられましたが、ラインを保っての攻防や小隊分けしての行動などこの人数&装備ならではの楽しみ方ができました!




ここからは写真をてけとうに、、、








F2プラントさんはゲーム内容もさることながら、本当にフィールド内のロケーションが素晴らしく、どこで撮ってもいい写真が撮れます!

ぜひまた改めてお邪魔したいフィールドです!


当日、F2プラントにいらしゃった皆様、時間をおして撮影させて下さったF2プラントのスタッフ様方、
誠にありがとうございましたm(__)m




おっと、隊員からストップがかかったので今回はここまで。。。




Coming Sooooooon!!!!!!!!!!


ご覧いただきありがとうございましたm(__)m

  


Posted by aki at 00:53Comments(8)SVGNFDG

2015年02月08日

VASQUE

こんばんわ~


来ちゃいました、、、

来ちゃいましたよ~!!


VASQUE! Juxt! 

DEVGRUスキーには説明不要な一品ですね~


ではオープン!

カラーはAluminum Chili Pepperです!


例の作戦で使用されたモノの現行カラーになります。

色こそ違うものの、このカラーもかっこいい!


今回も死の商人友人のS君にお願いして輸入してもらいました!


この靴はずっと欲しかったんですが、以前記事で書きましたが自分は足が平均より
ほんの少し、ちょっと、僅かに、大きいためサイズ無いとあきらめていました。
しかしこの度S君からのサイズあるよ、しかもワイド!との、天の声のおかげでようやく我が手?我が足に!!!!


ちなみにS君の8インチと自分の13インチと比較~


・・・。
・・・・・・。
・・・・・・・・・。


履いた感じは、細身と聞いてたVASQUEですがワイドサイズのおかげでばっちりぴったりどんぴしゃです!

少し前にmoto君に買ってきてもらったSALOMONもそうですが、
もうほんと靴ネタは嬉しい楽しい大好き!

今日は履いて寝ます!




そ・れ・と。


靴を受け取りにS君宅へお邪魔したら、お年賀いただきましたwww

手が込んでんなぁ、、、w


中身は工作スキーは御用達?キムワイプのデカ箱です。

こちらは以前いただいたもの。
なにげに2個目wいつもあざっす!


自分は銃をよくいじるのでキムワイプはホント助かります。

余談ですがキムワイプと愛用のRANSONの作業マットは必需品です。

見えにくくてすみません、、、


もう嬉しすぎて、最近密かなブームのバンダナとか巻いちゃいます!

うわ~、確実に俺より似合ってるよ、、、。



度々取り乱しましたが、、、

ご覧いただきありがとうございましたm(__)m
  


Posted by aki at 00:37Comments(0)装備